背負うものと抱かれるもの

母との同居を決めて、少なからず背負うものの重みを感じていた私は

【介護する側】としての責任のような重いものを意識していた。近い将来、何が起きてもおかしくない高齢の母と暮らすことはそれなりの覚悟みたいなものが必要でした。

一人暮らしに慣れた互いにとって、共に暮らすまで歩調を合わせるのは苦労が必要でした。

押したり引いたり、手を出すべきか口出しすべきか、そんな間合いも時間が答えを教えてくれるものです。

母のことが気掛かりで、仕事が終われば早々に帰宅する。それが最初は損をした気分だったのに、この頃は身体を休ませられるので体調管理には最適です。

夕べ、帰宅して門扉を開け、母がきれいにしている庭を通るのだけど、心地よい気持ちになって、同居で私の方が癒されてる(*´∇`)って感じました。

玄関ドアを開けると、庭に咲いたカラーが花瓶に生けられていました。

ホッとする気持ち❤️

「カラーきれいね」と母に伝えると
「もう最後だから」

季節の移ろいを教えてくれる。

私は母を背負って、
私は母に抱かれているのではないかと

【責任】なんて堅苦しいことではなく、【寄り添うこと】で互いの温もりを感じられる。そんな生活でいいのだと思う。

ピックアップ記事

  1. 今年96歳の母は、サービス付き高齢者向け住宅に入居しているけれど、面会に行く度に「寂しい寂しい」と訴…
  2. 2023/7/20

    介護と言う形
    重たい荷物を背負うように、介護をしていた日々を振り返る。母の存在が重たくて、理想からかけ離れ…
  3. 高齢者住宅に入居している母の一時帰宅、コロナ禍で制約がある中、5ヶ月ぶりに自宅に帰ってきました。…
  4. 母と暮らすようになって、一年半が経過しました。同居当初は、母の言動に振り回され、このまま私は生き…
  5. 昨日のひな祭りの日、母の誕生日でした。御年 93歳になりました。誕生日祝いに、前倒し…
  6. 母と暮らし始めて、几帳面な母の暮らしに入り込むことの難しさを感じた数ヶ月。ところ…
  7. 4週に1度の健診。母に付き添うようになって、半年くらい。その間に介護認定や主治医とのやり取り…
  8. 限界だと思っても、さまざまな思いは器から溢れるけど、ちゃんと受け皿があって、こぼれた思いが溜まってい…
  9. 【包み込むように見守る】・・・限界が見え隠れ母の気分に振り回されて、少し疲れ気味のこ…
  10. 母との暮らしも10ヵ月近くになりました。振り返ってみると、同居からのこれまで、色…
PAGE TOP