「自立状態」とは、介護を必要としないと認定された人ですから、
介護保険の介護サービスを受けることができません。
しかし、自立状態の人も、体調は刻々変化し、
介護が必要な状態になることも考えられます。
そういう場合は、再申請ができます。
ただし、市町村によっては、介護保険とは別に、
ホームヘルパーの派遣など独自のサービスを
行っているところがあります。
私が福祉住環境の勉強を始めたのは おそらく
介護を必要をしないと認定された
が、体調は日々 加齢に伴い、介護が必要な状態に向かっている
そういう人たちの予防策としての住まい方を考えることで
身体的に 精神的に 安寧な暮らしが提案・提供できるのではないかと
感じているからです。