【いま私にできることをただただやるだけ】

母は自分で出来ることをやれるところまでやりたい!と己を律して暮らしてる。

私からの働きかけにも時折頑なに拒むこともある。

自分でやらなければ気が済まないのは、自分の力で出来なくなってしまうことへの怖れから、自分でやらなきゃ、やれなくなってしまう不安が私の手助けを拒む結果になる。

拒まれる私は働きかけが負担になるのかと対処の仕方を思案する。

それでも昼下がりのお茶タイムには話し相手を欲しがる母なので喜んで付き合う。

夕飯は要らないと言うけれど
私がお腹が空いたから作るから、少し食べる?と聞いて母の好きそうなものを見繕う。
要らないと言ったけれど箸は大いに進む。

美味しい。力が出た。明日も頑張れる。

母は嬉しそうに、そう話す。

不安から私をはね除けるけれど、私は無理強いをしている訳ではないので、母も力を抜けばいいのになぁーと思う。

朝から体調が悪いとか、そんな話ばかりして嫌になるでしょ?と訊くので

全然嫌じゃない。何でも話して、思ったことをぶつければいいよ。と答える。

ぶつけられると正直しんどいけれど、受け止めるのは傍にいる私なのだから、やれることはただただやっていこうと思う。

今の私は子供たちから見れば役に立てない存在なのかも知れないけれど、今は母のためには役に立っているのだと思う。だから、やれることをやろうと思う。

人の価値って、それぞれの立場で見え方が違うけれど、私はこの私だけ。。

この頃、切なくなることが多くて、嫌になるのだけれど。。今日は母の笑顔に救われた。

私も明日、頑張るわ( ´ー`)

ピックアップ記事

  1. 今年96歳の母は、サービス付き高齢者向け住宅に入居しているけれど、面会に行く度に「寂しい寂しい」と訴…
  2. 2023/7/20

    介護と言う形
    重たい荷物を背負うように、介護をしていた日々を振り返る。母の存在が重たくて、理想からかけ離れ…
  3. 高齢者住宅に入居している母の一時帰宅、コロナ禍で制約がある中、5ヶ月ぶりに自宅に帰ってきました。…
  4. 母と暮らすようになって、一年半が経過しました。同居当初は、母の言動に振り回され、このまま私は生き…
  5. 昨日のひな祭りの日、母の誕生日でした。御年 93歳になりました。誕生日祝いに、前倒し…
  6. 母と暮らし始めて、几帳面な母の暮らしに入り込むことの難しさを感じた数ヶ月。ところ…
  7. 4週に1度の健診。母に付き添うようになって、半年くらい。その間に介護認定や主治医とのやり取り…
  8. 限界だと思っても、さまざまな思いは器から溢れるけど、ちゃんと受け皿があって、こぼれた思いが溜まってい…
  9. 【包み込むように見守る】・・・限界が見え隠れ母の気分に振り回されて、少し疲れ気味のこ…
  10. 母との暮らしも10ヵ月近くになりました。振り返ってみると、同居からのこれまで、色…
PAGE TOP